10月のSr.永田(永田淑子先生)による、めぐみ会聖書勉強会のお知らせです。
日 時 : 10月22日(火) 13時半~15時
場 所 : 藤女子大学3階
カトリックセンター
持ち物 : 聖書
(必要なら)ノートと筆記用具
※1階受付でお名前等をご記入の上、ピンクの入館許可証を着けて下さい。
※エレベーターまたは、チャペル手前の階段をご利用下さい。ご不明の場合は受付(大学総務課)の方に「カトリックセンター」への行き方をお聞きください。
★Sr.永田聖書勉強会について★
何年も前から、めぐみ会事務局会議の後、藤女子学園理事長であり、めぐみ会会員でもあるシスター永田にお願いして、聖書勉強会を開いていただいていました。一般の会員の皆様には特にご案内して来なかったのですが、新生めぐみ会のスタートにあたり、この「シスター永田聖書勉強会」を、今後のめぐみ会のメイン活動としていくことになりました。
永田先生には、大変お忙しい中、ほぼ毎月1回、貴重なお時間を割いていただいています。ずっと福音書を学んで来ましたが、今年は使徒言行録を1章ずつ学んでいます。先生の豊かな知識とご経験から、興味深いお話をしていただけるだけでなく、その時々に飛び出す様々な話題で盛り上がったりもしています。時々、特にクリスマスの頃には、お茶とお菓子を用意して歓談する日もあります。
このブログをご覧になっためぐみ会会員の方は、どなたでも大歓迎です。持ち物は聖書、(必要な方は)ノートと筆記用具です。
現在は毎月1回、不定期の火曜日に開かれており、時間は一定で、毎回13時半から15時までです。翌月の日程は、毎回の勉強会の最後に先生のご都合に合わせて相談の上決まりますので、その都度このブログでお知らせいたします。
毎回でも時々でも、ご参加は自由です。会員同士の交流の場ともなりますので、たくさんの方のご参加をお待ちしております。